ワッツする人
「シュノーケル&エコツアーくじらぐも」では
これまでたくさんのお客様に恵まれ、
石垣島の海・山・マングローブ
をご案内させていただきました。
をご案内させていただきました。
みなさんの旅という特別な時間、
その人がその人らしくいられる空間、
それらをシェアできたことは、
ずっと、わたしのかけがえのない宝物です。
お越しくださった皆さま、
本当にありがとうございました。
人生の転換期により、
人生の転換期により、
川平から石垣市街地に引っ越して、
以前のようにシュノーケルツアーを続けることが
できなくなってしまいました。
新型コロナウィルスに見舞われ、
以前のようにシュノーケルツアーを続けることが
できなくなってしまいました。
新型コロナウィルスに見舞われ、
社会的にも大きな転換期を迎え、
自分は何をしていきたいのだろう、
というとき、思い浮かぶのはワッツでした。
自分は何をしていきたいのだろう、
というとき、思い浮かぶのはワッツでした。
20年ほど前に出会い、
出産・育児をしながらもずっと魅了されて習得してきたワッツ。
出産・育児をしながらもずっと魅了されて習得してきたワッツ。
私の中でワッツは言葉のいらない表現のひとつ。
海の生きものたちのうつくしい世界
大切なメッセージをくれる海
私はワッツを通して
自然の中で取り戻す自分らしい感覚を
ひとりでも多くの方に届けられたら、
と思います。
崎山 絵里子
